MENU

春らしいパステル靴下の編み上がりと、水通し後の比較

こんにちはみじゅです。

先日染めたソックブランク第三弾が靴下になりました。編みっぱなしの状態と仕上げをした状態を写真に撮ってみたので比較してみようと思います。

淡く染まってわくわくしていたのですが編んでみたら想像以上にかわいらしくて、「可愛い可愛い~」と終始心の中で自画自賛しながら編んでいました。

▼染めた時の様子や色素の配分はこちら

www.hanihoni-days.com

 

春色リブ靴下の完成

  • 使用糸:Schoppel 染色用フライングソーサー 50g
  • 使用針:addiソックロケッツ 2.5mm 80cm

つま先から編んで一周60目です。2目ゴムのリブ編みでかかとはラウンドヒール、足首部分の長さは8cmになりました。きっかり50g編みきりで気持ち良いです。

薄紫の部分がパッと見て白に見えるんですが白と比べると紫だなとわかる感じです。

編みっぱなしと水通し後の比較

左:編みっぱなし 右:水通し&ブロッキング後

リブ編みだし、染めた糸を湯のしせずに編んでいるというのもあって編み目がぼこぼこしてます。一目瞭然ですね。

ソックブロッカーは100均のPP板を切ったものを使っています。

洗面器にドボン

靴下の場合履いたらすぐ洗濯するでしょうから一回目はそのまま履いてあとでブロッキングしても良いんでしょうけど、完成した!という気持ちを味わうために私はまず水通しとブロッキングを済ませてます。

綺麗にして写真で記録して、とりあえずしまうという感じですねw

 

▼水通しについてはこちら

www.hanihoni-days.com

ソックヤーンのひつじ臭について

ソックヤーンに限らずウールの糸はひつじさんのにおいがムンムンしている糸と、そうでない糸があると思います。

私はひつじ臭が気になる時は、水通しの時におしゃれ着用洗剤を少量溶かして長めに浸けおきして、やさしく押し洗いしています。ひつじ臭は、ウールの天然の油が原因なので洗剤で少し洗って余分な油を落としてあげるとよいです。

洗う必要がないと感じる時は柔軟剤を数滴のみ入れて水通しをしています。ふんわり仕上がりますよ。

 

ニッターさんがよく使っている、お肌にもニットにも優しい天然成分の洗剤です。香りが選べます。

季節に合わせた手染めって素敵

今回は意図せず春色靴下になったんですけど、せっかく自分で色を作って染めるのなら季節やコンセプトに合わせて染められるようになったら素敵だなと思いました。

編みながらも季節を感じられますし、二倍楽しめそうな気がします。

糸メーカーさんからももちろん季節に合わせた糸が出てますし、クリスマスの限定のソックヤーンなんてすごく気分が上がりますよねー。そんな糸を自由に作り出せたら素晴らしいのに!

と、自分のハードルを上げすぎてもいけませんが。。

 

この一足分でフライングソーサーを使いきったので、次はどんな糸を買おうか検討中です。染色用の糸もいろいろと使い比べてみたいので吟味してレポしたいと思います。